リサイクルしてポイント稼ぎ。~nanaco編・Vol.3~

ポイ活

あらすじ

古紙・ペットボトル回収機でポイント稼ぎしている碌丸。

7月に入ってからはブログそっちのけでツイッターのメガテン(真・女神転生というゲーム)クイズの回答に没頭したり、介護研修のレポートを期限ギリギリにまとめたり、まるでテスト勉強から逃避している学生状態であった。

そんな自堕落な生活の中、どの位ポイントを稼いだのだろうか?

2021年7月の実績(集計期間 7月1日~31日)

※RPはリサイクルポイントの略である。500RPでnanaco50Pと交換できる。(50円分に相当)

紙類・・・300RP

ペットボトル・・・28RP

ボーナス・・・150RP

合計・・・478RP

累計・・・1462RP

紙類は30kg、ペットボトルは14本分回収した。6月より回収量は減ったが、ボーナス加算がポイント稼ぎに大きく貢献してくれた。

ちなみに、古紙回収機の抽選で当たりが出るとこんな画面が出てくる。

次回は8月31日更新予定。

前回の記事はこちら↓

回収機について詳しくはこちら→https://www.itoyokado.co.jp/special/recycle/index.html

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました