ミスタードーナツの商品がちょっと値上がりしたけれど、そんなの関係ねえ。
今日も今日とて買いに行く。
ココナッツチョコレートを焼いてみた。

焼きドーナツ部、今回選んだのはチョコレート系ドーナツ。
ミスドのチョコレートドーナツといえば、ずっしりした重量感としっとり食感のある商品だ。
「あれ、ここはスタンダードなチョコレートドーナツを焼くべきなのでは?」と思う人もいるかもしれないが。
「夏だし、スーパーの果物売り場でココナッツ沢山出回ってるから、ちょうど良いんじゃね?」
あと、周りについてるシャリシャリココナッツがどう変化するか試してみたいという気持ちもあったので。
ではでは、焼いていこう。

トースターの火力を「強」にして3分間焼いてみた。
表面がキツネ色に変わり、まるで中華料理店にある「ごま団子」みたいな見た目になった。
ココナッツ独特の甘い香りはまだ残っている。

フォークでカットしようとしたところ、わりと弾力ある。
割ったときに「サクッ」とした感触があった。

中のドーナツ生地。
表面とは違い柔らかくなってて、ホロホロしている。
フォンダンショコラのチョコソースの周りにある、ケーキっぽい味!
ミスドのココナッツチョコレートを焼いてみた結果。
ごま団子とフォンダンショコラを足して2で割ったような食感が出てきた。
なんかハワイコナのコーヒーが飲みたくなってきたな。

にほんブログ村
コメント