気まぐれ商店【サーティーワン】アップルキャンディで夏祭りを先取り!! サーティーワンで7月より期間限定で販売されている新フレーバー、アップルキャンディ。結構キャンディの含有率が高かった。 2022.07.06気まぐれ商店食べモン図鑑
気まぐれ商店「ガツン、といちご」は本当に「ガツン」とくるのか? コンビニやスーパーで販売されている「ガツンと〜」シリーズのアイス。本当に「ガツン」とくるのか検証してみた。 2022.07.02気まぐれ商店食べモン図鑑
ポイ活リサイクルしてポイント稼ぎ。nanaco編・Vol14 古紙・ペットボトル回収機を利用してnanacoポイントを稼いでいる。今回は6月の実績について。リサイクルポイント倶楽部ではランキング上位者へのご褒美が発表されていたので要チェックだ。 2022.06.30ポイ活
気まぐれ商店セブンのココナッツバターMochiを焼いてみた。 6月上旬よりセブンイレブンでハワイフェアが開催されている。ドーナツやカップスイーツなどが販売されている中、「ココナッツバターMochi」を発見してしまった。 Mochi・・・もち・・・餅・・・よし、焼こう。 2022.06.16気まぐれ商店食べモン図鑑
気まぐれ商店甘さのキャパ超え!?スタバのメロンフラペチーノ。 スタバのフラペチーノは「抹茶フラペチーノ」しか飲んだことがなかった。SNSで話題になっていたので飲んでみることにした。 2022.06.08気まぐれ商店食べモン図鑑
ポイ活リサイクルしてポイント稼ぎ。〜nanaco編・Vol.13〜 古紙・ペットボトルの回収機を利用してナナコポイントを稼いでいる。今回は2022年5月の実績についてのお話。 プラチナランク昇格への道を歩み始めたが、ちょっと険しいぞ。 2022.05.30ポイ活
気まぐれ商店セブンの「バター餅」を焼いてみた。 5月下旬、セブンイレブンで「バター餅」が発売された。一口サイズの甘いお餅。お餅って書いてあったから焼いてみた。 2022.05.28気まぐれ商店食べモン図鑑
気まぐれ商店【ローソン】杏仁アイス対決。ジンジャーVSジャスミン ローソンで販売されている杏仁アイス。東京の清澄にある中国料理店「O2」の大津シェフが監修した商品である。ちょっとしたスパイスでこんなにも味が変わるとは・・・。 2022.05.15気まぐれ商店食べモン図鑑