東京駅で売ってた東京ばな奈味のポテトを食べてみた。

気まぐれ商店

お土産を探しているとき、たまに「何これ!?」と思う迷品がある。

今回は有名なお菓子同士を合わせてしまった商品を紹介しよう。

じゃがばな奈 バナナバター味

ポテトチップスで有名な『カルビー』と東京土産で有名な『東京ばな奈 』のコラボレーション。

「見ぃつけたっ」じゃねーよぉ・・・。

何故一緒にしようと思ったんだよ。

時々ある「美味しいものと美味しいものを合わせたらもっと美味しくなるかも!」的なやつですか。

パッケージの説明によると、商品化するまでに試作を重ねたという。

何年前かに流行った歌のような、勢いでペンとリンゴとパイナップルを合体させた雰囲気ではで無さそうだ。

袋から、バナナっぽい形をしたポテトを取り出した。

見た目は普通のポテトスナックだ。

味は・・・・・・・・・。

塩気8:甘み2くらい。

(個人の感想です)

普通のポテトスナックかなと感じたけれど、よく噛むとほんのりコクがあって、フルーティな香りも出てきた。

ん〜言われてみれば東京ばな奈っぽい気がしないでもない。

食べてみて、何かの料理に似てると思ったんだけど。

あ、コンポタ。

コーンポタージュっぽい。

あのクリーミー系スープが好きな人なら受け入れてくれるそうな味だった。

商品情報

・商品名・・・じゃがばな奈 バナナバター味

・価格・・・¥594(税込み)

・購入したお店・・・ギフトキヨスク東京

※状況により、品切れ・販売終了になる場合があります。

・発売元・・・株式会社グレープストーン

にほんブログ村 その他日記ブログ 暇人へ
にほんブログ村

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました