【鎌倉紅谷】クルミっ子、やっと買えた!

気まぐれ商店

東京駅の八重洲口付近にあるキオスクへ行ったら、あの人気お菓子が買えた!

クルミっ子!!

元々は神奈川県鎌倉市のお土産なのだが、人気がありすぎてすぐ完売してしまうお菓子である。

手に取るのは実に5年ぶり・・・じっくり堪能しようではないか。

大きいリスと小さいリスがクルミをかじかじしているのが何ともかわいい。

包装開けるの勿体ないな。

キャラメルソースを絡めたクルミがぎっしり詰められていて、バター生地のクッキーでサンドされている。

甘くてしっとりした食感〜。

クルミっ子を焼いてみた

1個目を食べ終えてから考えていた。

「中のキャラメルが溶けた状態で食べてみたい」と。

トースターで2分、焼いてみた。

焼き立ては熱いので、火傷に注意しよう。

中のキャラメルが溶けて艶が出てる〜。

外側の生地が少しサクサクしてて、香ばしさが増えた!

これはゆっくり味わいたい。

もしも、運良くクルミっ子を手に入れたなら・・・。

普通タイプとリベイクタイプで食べ比べてみてはいかが?

ろくまる
ろくまる

購入当時、「一人10個まで」と制限があったよ。

学校や会社の人など、大勢に配る場合は気を付けてね。

商品情報

・商品名・・・クルミっ子(5個入り)

・価格・・・¥810(税込み)

・発売元・・・株式会社鎌倉紅谷

販売店・・・鎌倉紅谷各店、東京駅八重洲口の『ベルマートキオスク』など。

※状況により品切れ・取り扱いがない場合がございます。

にほんブログ村 その他日記ブログ 暇人へ
にほんブログ村

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました